top of page

放課後等デイサービス

小学生から高校生までを対象に放課後や長期休暇などに利用できる福祉サービスです。「発達支援(本人支援)」「家族支援」「地域支援」の3つの柱から、障がいのある子どもの課題や、ご家族のニーズから設定したねらいの達成に向け、それに必要な支援を行います。
ウィステリアでは遊びを中心に活動します。様々な遊びから本人の興味関心を引き出し、本人の好きなこと・やりたい事に繋げていきます。また、ご家族へのサポート、通学している学校とも連携し、本人が社会に出たときに困らないように自立心、集団生活、地域での活動が継続できるように支援していきます。
子どもの成長の基礎となる力「健康・生活」「運動・感覚」「認知・行動」「言語・コミュニケーション」「人間関係・社会性」の5つから、個別の課題となる部分を中心に支援を行います。
1日の流れ(平日)

スクリーンショット 2024-10-02 12.29.17.png

送迎について

ご家庭から事業所 学校から事業所 事業所からご家庭へ送迎いたします。ご相談いただけたらと思います。
その日の送迎ルートによっては送迎が難しい場合もありますのでご了承いただけたらと思います。

活動例
○コグトレ
○工作
○遊具を使った遊び
○アナログゲーム(ボードゲーム)
○体操・ダンス
○宿題
○プール

© 2035 著作権表示の例 -Wix.com
で作成されたホームページです。

  • X
  • Instagram
bottom of page